例の盛りだくさんのあと
例の盛りだくさんのあと、大きな変化と、更には自分も夏風邪になり高熱ダウンしておりました。 またブログが書けなかったのですが;
まぁ・・・(><)読んで頂けますと 幸いです。
チャリスガーデンでの数秘術リーディングセミナー(名前編)は、チャリスの常連さんが受けてくださり、
今までリーディングしてもらった際のメッセージと、今回 自分の名前に組み込まれていた情報が重なったようで、大きな発見があったようでした。
「ひゃー面白い」という反応を頂き・・・
私は、つくづく不思議な事が大好きなんだなぁと実感。(笑)
チャリスでも9月に名前編をもう一度 開催したいと思います!
埼玉方面で、出張の数秘術セミナーと言霊セミナーは、駅前のカフェにて行いました。
お申し込みを頂いた方と、同じ埼玉ということで そのような流れに。^^
実は、これから生まれてくるお子さんの名前の参考にしようと思い受講してくださったということで
これは・・・ お役に立てて頂ければ嬉しい! と思い ちょっと張り切って行ってきたのでした。
なにぶん受けてくださるのが妊婦さんなので、どうすればご負担が少なくて済むかしら と 色々 考えつつ・・・
この名前にすると この数字になって~・・・など 名前の話で少し盛り上がったり。
また、新しいご家族の関係性と、数字の関係が見えてきたようで、お子さんの事に限らず、いろいろと数字を日々の生活に使って頂きたいと思います。^^
翌日の水曜日
名古屋の方と北海道の方とスカイプでの数秘術リーディングセミナー(生年月日編)こちらは
スカイプの同時利用というんですかね?3人で会話ができるシステムを使って 楽しく行えました!
やはり、数秘術は、人間が複数いる方が、もりあがるんですよね。
「あーなるほど!」とか「あーわかるよ、それか~」といったシェアができるので。
自分でやっていて感じたスカイプの課題は、
画像を使わないとこちらがペンの動きが見えないので、話のスピードを よく考えないといけないことがよくわかりました。
沈黙が、考えているのか つぎの言葉を待っているのか読み取らないとですね。透視能力が鍛えられそうです(笑)
スカイプにおいては、せっかく見つけた良いアイテムなので!
気配りと伝える工夫を どんどんしていこうと思います! ^^